About HYPER DRIVE SCHOOLハイパードライブスクールについて
充実の環境・サポートで楽しくSkill up!
充実の環境
1989年に発足し、30年以上の歴史をもった車楽人アソシエーションのドリフト・ドライビングスクール部門の HYPER DRIVE SCHOOL は、D1等のレースやスポーツドライビングに長く携わってきた講師陣が充実した直接指導(積極的な同乗・逆同乗、講師一人あたりの少人数制など)を行い、長年モータースポーツに携わっている自動車会社がバックアップ体制をつくるという環境を整える事により、参加者の皆様の安心安全で着実なレベルアップをはかっています。
当スクールの目的
ドリフトコース、ベーシックコースのどちらにおいても、ただただ専門的すぎる狭い技術のみを身につけるのではなく、本質的なドライビングスキルを向上させ、サーキットから街中まであらゆる状況で安全に、そして楽しんでドライビングが出来る様になって戴く事を目指しています。楽しく頑張るうちに運転技術全般が上手くなる、それがHYPER DRIVE SCHOOLです。
バックアップ企業
HYPER DRIVE SCHOOLの代表でもある佐藤 謙が代表取締役を務める株式会社マーキュリーエンタープライズが、皆様のスポーツドライビングライフをサポート致します。
特にドリフトに使用する車両(ドリ車)の製作、整備などには独特のノウハウが存在しますし、ディーラーなどでは扱うこと自体を敬遠される事も少なくありません。その様なドリ車を含めた国産スポーツカーの販売・整備・チューニングに長く携わってきた自動車会社として、マーキュリーエンタープライズはHYPER DRIVE SCHOOLをサポートしています。
・即ドリ車、スポーツカーの販売
・ドリ車を含めたチューニングカーや特殊な車の買取
・ドリ車やスポーツカーの整備やチューニング
User guideご利用案内・料金等
メンバー登録について
車楽人は、安心して楽しくスクールに参加していただくため、メンバー制となっています。
メンバー登録料:1000円
初回参加時、メンバー登録料を一緒にお振込み戴きます。
イベントへの申込みの流れ
初回参加時
イベントスケジュールページより参加希望のスクールを選択後、「初めての方」ボタンをタップ・クリックして入力フォームへ移動し、必要事項を入力、ご送信ください。
→車楽人事務局:メンバーID発行・参加申し込み受付のメールを送信します(返信に2~3日かかる事があります。ご了承下さい)
※携帯・スマホのキャリアメールアドレスをご入力戴いた場合、携帯電話各社が提供している迷惑メールフィルタ(ドメイン/メール指定受信機能)によって、当会からのメールを受け取れない可能性があります。必ず、メールフォーム送信完了後メッセージに記載されている当会メールアドレスの受信の許可をして戴きますようお願い致します。
また、メンバー様の端末による「迷惑メールフォルダ」への自動振り分けや、ごく稀に発生致します「エラーメッセージの無いメールの不達」によって当会からのメールが不達となる場合がございます。メールが3日経っても届かない場合は、「迷惑メールフォルダ」の確認や、事務局までお問い合わせをお願い致します。
2回目以降(メンバーID所有の初参加含む)
イベントスケジュールページより参加希望のスクールを選択後、「メンバーの方」ボタンをタップ・クリックして入力フォームへ移動し、必要事項を入力、ご送信ください。
→車楽人事務局:「参加申し込み受付」メールを送信します(返信に2~3日かかる事があります。ご了承下さい)
受付メール到着後
車楽人事務局より届いたメールに記載された金額を、メール送信日の翌日より一週間以内(一週間後が銀行休業日の場合、翌銀行営業日を期限と致します)に指定銀行へお振込下さい(ここで【正式申込み】となり、この日がイベント一ヶ月前以前ですと、イベントによっては早割り適用となります)。
→車楽人事務局:参加費のお振込が確認出来ましたら、「正式参加受理」メールを送信します(返信に2~3日かかる事があります。ご了承下さい)。
※参加申し込みをした後、「参加申し込み受付」メールが3日経っても届かない場合、参加費のお振込をした後、「正式参加受理」メールが銀行営業日で3日経っても届かない場合は、お手数ですが事務局までお問い合わせをお願い致します。
参加費
各イベントの参加には、参加費が必要となります。
イベントごとの詳しい参加費に関しましては、『ドリフトスクール』『グリップスクール』他各イベントページをご参照下さい。
参加費には、車両代、タイヤ代、ガソリン代等は含まれておりません。
1枠1台の登録となり、1枠に複数ドライバーの登録(走行時間のシェア等)は出来ません。
お支払い方法
参加費等のお支払い方法は、当会指定口座へのお振込でお願いしております。指定口座につきましては、参加申し込みを戴いた際にメールにてご案内致します。
なんらかの理由でイベント当日の現金精算となった場合は、+1000円の事務手数料を戴きますのでご了解ください。
キャンセルポリシー
当会が『参加申し込み受付』のメールを送信した翌日から一週間後(開催まで一週間を切っている場合は、当会から期日のご案内を致します)までにお振込が確認できなかった場合、参加申し込みは無効となり、自動的にキャンセルとなります(当会から確認や督促の連絡は致しません)。
また、イベント開催日一週間前以降のキャンセルにつきましては(上記自動キャンセルも含む)、キャンセル料として参加費の100%をお支払い戴きます。既に参加費をお振込済みの場合は、それをキャンセル料と致します(参加費部分のみがキャンセル料となり、それ以外のレンタル車両使用料等につきましては除きます)。
※スクール開催日までの日数が少ない場合等は、当会より別段のご案内をさせて戴きます。
※期間内にお振込が困難な場合は、期間内に当会までご相談ください。やむを得ない事情と判断した場合、期間を延長致します(期間後にご連絡戴きましても、キャンセルは取り消せません)。
※メンバー様側の「迷惑メールフォルダ」への自動振り分けや、ごく稀に発生致します「エラーメッセージの無いメールの不達」に関しましても、当会では確認が取れませんので上記処理となってしまいます。『参加申し込みメールフォーム』送信後、3日以上経過しても当会から『参加申し込み受付』メール等が届かない場合は、お手数ですが事務局までお問い合わせをお願い致します。
スライドシステム
参加費をお振込済みのスクールに参加出来なくなった場合、開催日の1週間前までにご連絡ければスケジュールの変更が可能です(開催前1週間を切ってのキャンセルの場合、参加費等はスライド、返金等出来ませんのでご了解ください)。
スライドの有効期限は、変更したスクールの開催日から6ヶ月までとなります。
車楽人のスクールが、スケジュール上で1ヶ月以上行われない場合は、改めて適用期間をお知らせ致します。
すでにお振込戴いている参加費と、スライドを適用したイベントの参加費に差額がある場合、不足分に関しましては追加でお振込み戴きます。残額が出た場合は再スライドと致します(再スライド期限は当初の6ヶ月のままです)。
スライド有効期限が切れた場合、残額は以下の返金処理とさせて戴きます(2021/1/1分より)。
返金
参加費をお振込済みのスクールに参加出来なくなった場合、開催日の1週間前までにご連絡ければキャンセルとして受付、お振込み戴いている参加費等を返金する事が可能です(開催1週間を切ってのキャンセルの場合、参加費等はスライド、返金等出来ませんのでご了解ください)。
返金の際に、事務手数料(銀行振込手数料含む)として1000円を差し引かせて戴きますのでご了承ください。
キャンセル待ち
定員に達し募集が締め切られたイベントに関しまして、キャンセル待ちを申しこむ事が可能です。
参加申し込みフォームの「その他・変更事項等」欄に『キャンセル待ち』とご入力の上、送信してください。
イベントにキャンセルが発生した際、順番にご案内申し上げます。
年会費
メンバー登録後最初のイベント参加日、または前回の年会費支払いから一年が経過した後の最初のイベント参加時に、年会費500円を戴きます。
お支払い方法は、イベント会場(サーキット)で参加申込の際に、現金でお支払いとなります。
女性・学生料金
女性と学生の参加者は、各スクール参加費から1000円引きの料金で参加する事が出来ます(くるくる練習会、プライベートレッスンは除く)。
※ドリフトレンタル車両利用時にも適用となります(くるくる練習会、プライベートレッスンでの使用は除く)。
※早割りとの同時適用はできません。スタンプカード割引は使用可能です。
※学生料金のご利用の際は、参加当日に証明となる学生証をご提示ください。ご提示がない場合は、その場で1000円をお支払戴きます。
※女性料金と学生料金は同時適用となりません。女性で学生の方も1000円引きとなります。
早割り
開催日の1ヶ月前までに正式申込み(参加費のお振込み)を戴きますと、該当イベント(各イベントの割引欄をご参照ください)の参加費用が1000円割引となります(1ヶ月前が銀行休業日の場合、翌銀行営業日を期限と致します)。
※ドリフトレンタル車両利用時は適用外となります。
※女性・学生料金、早割りにつきましては、申請制になっております。参加申込みの際に申請がない場合、適用が出来ない場合がありますのでご了承ください。
スタンプカード
車楽人主催のスクールにご参加の際に、スタンプカードへ一回のご参加につき1個スタンプを押印させて戴きます(くるくる練習会は適用外)。スタンプ5個につき2000円の割引となります。
1回の割引に使えるのは、スタンプ5個2000円分までとなります(スタンプ10個4000円割引等は出来ません)。
ポイントカードに有効期限はありません。
初参加の方のポイントカードは、最初に参加されたイベントでお渡し致します。
※イベント当日の受付時にスタンプカードをご提示ください。その場で2000円のキャッシュバックをさせて戴きます
※スタンプカードは年会費の期限管理も兼ねていますので、スタンプカード紛失の際は紛失後最初のイベント参加日時を発行日として年会費500円をお支払い戴き、最初からの押印となります。
お友達紹介スタンプ
車楽人アソシエーションにお友達を紹介(スクールへ参加)して戴いた場合は、紹介者と紹介でスクールに参加されたお友達のお二人共に、スタンプカードに通常+2個のスタンプを押印させて戴きます(初回のみ)。
※スタンプカード割引と、その他割引等は重複使用することが出来ます。
Scholarship systemスカラシップ制度
スカラシップ制度
車楽人で真剣にドリフトを学ぶ人に向けた、奨学制度です。
参加費の大幅割引や、年会費の免除などの特典が与えられます。
スカラシップ申請資格 | ①HYPER DRIVE SCHOOL検定10級以上 ②講師が認めた者 |
---|---|
スカラシップメンバー特典 | ①スクール参加費4000円割引(各種割引、女性・学生料金は併用不可) ②年会費免除 |
スカラシップメンバー活動 | ①車体4ヶ所に、HYPER DRIVE SCHOOL/車楽人ステッカーを貼る(サイズ・場所は車楽人指定) ②年間6回以上、HYPER DRIVE SCHOOLの開催するスクールに参加する ③年間2回以上、HYPER DRIVE SCHOOLが指定するドリフトコンテストに出場する(当面成績は問わない) ④SNS上にHYPER DRIVE SCHOOL/車楽人での活動をアップする(写真・動画などを使用/月1回以上) ⑤可能な範囲で、HYPER DRIVE SCHOOL/車楽人公式情報の発信・シェアなどを行う |
HistoryHyper Drive School・車楽人アソシエーションの歴史
1989 | 設立 代表 青砥浩史 | |
---|---|---|
2008 | 佐藤 謙が、車楽人アソシエーションの代表に就任。 | |
2009 | 第一回「AE86祭in筑波」開催。400台のAE86が集まる。 ドライビングレッスンを中心に運営を開始 メディア:アメリカのバラエティ番組に出演。 | |
2010 | 第二回「AE86祭in筑波」 メディア:映画「ドリフトヒーロー」にドライバー&車両提供。 | |
2011 | 第三回「AE86祭in筑波」 ※その後、プロクルーズに運営を譲渡、現在も「86祭」と名称を改め開催中。 「PORSCHE de DRIFT」開始。 袖ヶ浦フォレストレースウェイの「エコ耐」に参戦。 JAF戦N1「AE86」クラスに参戦。ドライバー谷 義士 | |
2012 | 袖ヶ浦フォレストレースウェイの「エコ耐」に参戦。 JAF戦N1「AE86」クラスに参戦。ドライバー谷 義士 「PORSCHE de DRIFT」を「インポートDRIFT」に変更。 | |
2013 | 「スキルアップスクール」開始。 富士ドリフトコースにて「ドリパスクール」開始。 | |
2014 | 第一回「日産祭」を袖ヶ浦フォレストレースウェイで開催。150台以上の日産車が集まる。 「Formula Drift Japan」にZ33で参戦。 | |
2015 | 第二回「日産祭」開催後、運営を譲渡。 「東京オートサロン」にZ33出展。(三栄書房ブース) 「Formula Drift Japan」にZ33で参戦。 スープラで「RDS」(ロシアドリフトシリーズ)車楽人特別講師の日比野哲也ドライブで全戦優勝。 シリーズチャンピオン獲得。 「D1GP」最終戦「お台場」に「RDS」チャンピオンカーのスープラにて参戦。準優勝 | |
2016 | 「東京オートサロン」にZ33ターボ出展。(プレミアムジャパンブース) 「D1GP」ゼスティノタイヤがスポンサードに付き、スープラにて全戦参戦。ドライバー日比野哲也。 「D1チャイナ」シリーズにZ33で参戦。最高位3位。ドライバー日比野哲也。 「D1ストリートリーガル」最終戦日光サーキットに、S15で車楽人スクール生徒の下田紗弥加参戦。 | |
2017 | 「東京オートサロン」にD1スープラ出展。(ゼスティノブース) 「D1GP」GULFカラーのスープラにて参戦。途中S2000にスイッチ。単走優勝。ドライバー日比野哲也。 | |
2018 | 個人レッスン開始。 「D1GP」再びゼスティノカラーになったS2000で参戦。 車楽人メンバーで「浅間ヒルクライム」に参加。マシンはS15とZ33。ドライバー佐藤 謙と下田紗弥加。 「D1LIGHTS」に参戦。ドライバー下田紗弥加。レーシングスーツにアディダスがスポンサードになる。 タイヤメーカーの「VALINO」がスポンサード。 メディア:所JAPAN | |
2019 | 「東京オートサロン」に「車楽人アソシエーション」として出展。 「D1GP ALL STAR SHOOT-OUT 」参戦。ショットガントーナメント優勝。単走6位・8位 「D1LIGHTS」に参戦。ドライバー下田紗弥加。 中国:IDLC-International Drift Ladies Cup』 結果:総合優勝 ・AM杯 結果:追走優勝 ・テクニック(ジムカーナタイムアタック) 結果:優勝 『All in TUNING』デモラン、ドライバー下田紗弥加。 メディア:旅猿・Abema TV・バンダイ公式チャンネル | |
2020 | 「東京オートサロン」に「車楽人アソシエーション」として出展 |
Staffスタッフ紹介
元D1GPドライバー。日比野哲也の元同僚にして、元監督。
通称は、サトけん。
ドリフトに関しては天才肌で、骨の髄までドリフト野郎。そしてドリフトで培ったスキルと経験で、グリップも速い。
理論派と言うよりは実践派。説明に擬音が多いと噂。
主な担当は、中・上級クラス。わりとスパルタ。
愛車はS14シルビア(通称:スクール号)。
本業は、株式会社マーキュリーエンタープライズ代表取締役社長。
facebook
様々な遊びに精通するマスターオブ遊び人にして、様々なドリフトコンテスト(ハンコック日光グラチャン1位/ハンコック日光グラチャン3位/ドリフトマッスル筑波サーキット3位/N2H日光大会1位等)で入賞を繰り返すFCマスター。
一番の趣味はドリフト、二番はタイヤ交換、三番はバイクウィリー…以下延々と続く。
通称は、たてのん。
担当は主に中・上級クラス。ドリフトは、格好良くて楽しいのが大切。
愛車は色んな意味で"燃える"車RX-7FC他多数。
ズブの素人から、ドライビングの殆どは車楽人で学んだ、骨の髄まで車楽人な講師。
ある時は自由過ぎる車楽人関係者の引率の先生、ある時は車楽人のあれもこれもせっせと取り仕切るお母さん、しかしてその実体は…走り出したら止まらない、語り出したら止まらない、人間としてのブレーキが壊れているアラフィフオヤジ。
通称は、よっし~。トレードマークは、頭に乗せたパイロン…ではなく、頭に巻いたタオル。
担当は、主に初・中級クラス。褒めて育てるタイプ…らしいけれど、時々厳しい?
現在のドリフト用愛車は、NBロードスター。
ペダルやハンドルに届くのか心配されてしまうコンパクトな体格ながら、バリバリドリフトをこなす元気印講師。
本業は、八王子にある車屋マーキュリーエンタープライズ富士森店店長で、ドリフトだけではなく、車関係一般に広く見識のある頼れる兄貴。
通称は、マムー。
担当は、主に初・中級クラス。丁寧な物腰だけど、まだ少し堅い?
サトけんにヘッドハントされて、車楽人の講師を務める事になった新人講師。
講師陣の中では若いものの、大学時代から自動車部に所属したり、ドリフトチームのリーダーを務めたりと、ドリフトを中心としたスポーツ走行の経験は豊富。
RX-7(FC)を5台も乗り継ぐロータリーマニアでもある。
常に全開で、気持ちよく走る事がモットー。
通称は、つよぽん。
定評のある的確なアドバイスを活かして、まずはお手伝いを中心に参加
ドライビングスキルアップスクールとドリパスクール(スキルアップ枠)に出没する、グリップ走行専門講師。
(おそらく)日本で一番ケイマンGT4のブレーキパッドとブレーキディスクを消費する男。グリップ走行一筋だったが、最近はドリフト修行も開始。
通称は、linlin。愛車はポルシェ ケイマンGT4。
豊富な経験から的確なアドバイスが出来るが、結構スパルタという噂も?
『サヤカとくるくる練習会』講師。
特待生として練習を積み、D1 Lights Seriesに参戦中!
常に笑顔の絶えない、とても気さくでキュートな女子だが、ステアリングを握ると表情が一変する…らしい?
言わずと知れた、現役D1GPトップドライバーの一人。
2015年RDS (Russian Drift Series)、怒涛の全戦優勝完全シリーズチャンピオン獲得。
2011年からは、グリップのレースにも参戦。2012年、2013年AE86N1クラスシリーズ優勝。
見た目に反して、慎重派にして理論派。説明がわかりやすいと評判。
スケジュールが合えば、講師参加して戴く可能性アリ。
オフィシャルサイトhibinotetsuya.com
Q&A
ドリフトコース編
ドリフトを1回もしたことがないんですが、大丈夫でしょうか? | 誰もが最初は初心者ですので、安心してご参加ください。 免許の無い方、MTの操作が出来なかった方でも参加し、ドリフトが出来るようになっています。 20年以上ノウハウのある当ドリフトスクールでは、簡単かつわかりやすくインストラクターが指導しております。 | ||
AT車でもドリフトは可能ですか? | 基本的にFR(後輪駆動車)なら、AT車でも可能です(MT車よりも難しい部分はありますが…)。 FFやAWDで参加をご検討の方もご相談ください。 | ||
オートマ限定免許で、MTレンタル車両で体験したいのですが可能でしょうか? | もちろん大丈夫です。 MT車の動かし方の基礎から指導致します。 | ||
車を持っていないのでレンタル車両借りて参加したいのですが、電車で行く場合、サーキットまでどのように行けば良いですか? | お申し込みの際に事前にご連絡いただければ、最寄り駅まで送迎致します。 | ||
運転免許を持っていないのですがスクールに参加できますか? 中学生なのですがスクールに参加できますか? | クローズドコースなので、免許を持っていない方でも(免許取得可能年齢未満でも)大丈夫です。車両のペダルに足が届けば問題ありません。実際に中学生がスクール参加していた事もあります。 ただし、運転免許可能年齢未満の方のご参加の場合は、保護者の同伴が必要になりますのでご了承ください。 | ||
ドリフトスクールに持っていくものはありますか? | 服装は長袖、長ズボン、運動靴かドライビングシューズ、グローブ(手にフィットし、滑りにくい材質のもの/指出しグローブ、軍手等不可)
ヘルメット(オートバイ用可。半キャップ、安全帽等不可) となります。 持参して戴きたいものは、布ガムテープ等(バンパー等落下時取り付け用)、ビニールテープ(配線類補修用)、工具類一式(特にタイヤ交換用工具類)、ドリフト走行用タイヤ2本以上(サーキットまでの往復移動のタイヤのまま走行する場合は、スクール中にタイヤの状態をこまめにチェックして安全の確認をしてください) となります。 | ||
ドリフト用のタイヤはどんなものが良いですか? | 基本的には「グリップしない」「安価」「長持ちする」タイヤを選んでください。 アジアンタイヤと呼ばれる、海外製メーカーの安いタイヤがお勧めです。当スクールでは「KENDA」の「KR20」という銘柄のタイヤがよく使われています。 ネットショップなどでも購入可能ですが、当スクールをサポートするマーキュリーエンタープライズでも提供しておりますのでご相談ください。 株式会社マーキュリーエンタープライズ Tel.042-625-2841 | ||
ドリフトする時、タイヤのサイズは変えた方がいいですか? | 基本的にはメーカー指定サイズで問題ありません。比較的パワーのない車の場合は、標準サイズからタイヤ幅や外径を少し落とすとドリフトしやすくなる場合があります。 | ||
タイヤのエア圧はどのくらいが最適ですか? | 初心者の内は、リアタイヤのみ400kPa(4kg/cm2)以上エア圧から始めてみましょう(あくまでもコース走行時のみ)。フロントタイヤはメーカー指定するのエア圧で問題ありません(あるいはご自身で把握する適正エア圧)。 スクール中は、講師が車両と練習目的にあったエア圧を指示する場合もあります。また、会場となるサーキットにはエアコンプレッサーが常備されていますので、現地でのエア圧調整をする事ができます。 | ||
シート、ステアリング、シートベルトはノーマルで大丈夫ですか? | 基本的には大丈夫です。 もちろん本格的にサーキット走行をしたい場合は、バケットシートやスポーツタイプのステアリング、4点式以上のシートベルトはあった方が良いですが、最初は無くても大丈夫です。スクール参加、サーキット走行をする中で、ご自身に必要と思えるものを用意していきましょう。その様な装備についても、講師にご相談いただいて大丈夫です。 | ||
スクールのタイムスケジュールは? |
富士スピードウェイ/ドリパスクールの場合… 7時30分頃:ゲートオープン→準備の出来た方から受付 8時15分-9時:ドライバーズミーティング 9-16時30分:走行 16時30分-17時:片付け 17時-17時30分:終了ドラミ 17時30分頃:解散 ※やむを得ない場合、遅刻早退可能です(可能な範囲で事前にご連絡下さい。特に初参加の場合は朝のドライバーズミーティング参加は必須となります)。ご自身のペースで、スクール中に休憩等をとる事も問題ありません(スクール中の体調の自己管理にはくれぐれもお気をつけください)。 |
ベーシックコース編
ベーシックスクールはどのようなものですか? | 車はアクセルを踏めばまっすぐ加速し、ブレーキをかければ止まり、ハンドルを切ればそちらに曲がるものだと思ってはいませんか? 低速で走っている時はそうかもしれませんが、ちょっと速度が上がると、実は車はドライバーが思った様に動いてくれない事が多くなってきます。まずは、思った程には車はアクセルを踏んでもまっすぐ加速せず、ブレーキをかけても止まらず、ハンドルを切ってもそっちに曲がってくれない事を知り、そこからどうすればドライバーの思った通りに車が動くのか、動くように操作すればよいのかを学んで戴きます。 ドライビングスキルを向上させる事は、単に『速く走る』事とは違います。安全に楽しく走れる結果が、速く走る事も出来るという事に過ぎません。サーキット走行でタイムを縮める事を望んでいる人はもちろん、一般道を安全に走りたい、愛車で楽しいドライブをしたいという方にもぜひ受講して戴きたい内容となっています。 | ||
ドライビングスキルアップスクール参加に必要なものは? | スポーツ走行が可能な車両でしたら、日本車、外車、どのような車でも参加可能です(日常運転の練習をしたい場合は、今お乗りの車でも大丈夫です)。 参加車両につきましては、キチンと整備を行い、タイヤ空気圧や、エンジンオイルなどのチェックを忘れない様お気をつけ下さい。 ドレスコードは以下の通りとなっています。 長袖/長ズボン/グローブ(指出しグローブ、軍手等不可)/運転に向いた靴(サンダル等不可)/ヘルメット(オートバイ用可。半キャップ、安全帽等不可) | ||
スクールのタイムスケジュールは? |
富士スピードウェイ/ドライビングスキルアップスクールの場合… 7時30分頃:ゲートオープン→準備の出来た方から受付 8時15分-9時:ドライバーズミーティング 9-16時:走行 16時-16時30分:片付け 16時30分-17時:終了ドラミ 17時:解散 ※やむを得ない場合、遅刻早退可能です(可能な範囲で事前にご連絡下さい。特に初参加の場合は朝のドライバーズミーティング参加は必須となります)。ご自身のペースで、スクール中に休憩等をとる事も問題ありません(スクール中の体調の自己管理にはくれぐれもお気をつけください)。 | ||
スクールに参加出来ない車は? |
基本的に乗用車(軽自動車も含む)ならどの車でも参加できます。 ただし、マフラーの音量が著しく大きな車や、パーツの取り付けなどの不具合がある車など、各サーキットの車両規定に違反した車は参加できない場合があります。 オープンカーは4点式ロールバー着用ならオープン走行も可能です。それ以外は屋根を閉じての走行となります。 その他、走行に不適当と判断した車での参加はご遠慮戴いております。 |
Media appearanceメディア出演
数多くのテレビ番組、 ネットTVに出演することにより、 ドライビングの楽しさ、 モータースポーツの可能性を広げてゆきます。
フジテレビ:新説 所ジャパン 日テレ:おぎやはぎの愛車遍歴 amebaTV:ameba的ニュースショー youtube: バンダイ公式チャンネル
ナビカーズ vol.44:クルマ女子 etc.